コラム

最近行った公園をまとめてみました【静岡市・焼津市の公園】

スキップでは、天気の良い日にはいろいろな公園へ行って外遊びを楽しんでいます。最近行った公園を、おすすめポイントと一緒にご紹介!お子さんと一緒に公園めぐりをしてみてはいかがでしょうか?静岡市葵区の公園沓谷第一公園スキップの近くにある公園。最近...
スキップ日記

恩田原公園へ行ってきました!

先日、放デイの子が「僕の家の近くに新しい公園できたよ」と教えてくれました。今日はさっそく、その「恩田原公園」へ。公園に到着すると、嬉しそうな様子で遊び始める子どもたち。小さい子でも遊びやすい遊具がたくさんあり、いろいろな滑り台に大興奮でした...
スキップ日記

焼津市の清見田公園へ行ってきました!久しぶりのお出かけです

最近ではめずらしく風がない日だったので、少し遠出をしてきました。行き先は、焼津市の「清見田公園」大きなすべり台のある公園です。公園に到着すると、早速ジャンボ滑り台に挑戦する子どもたち。何回も階段を登って、嬉しそうにすべっていました!満足した...
スキップ日記

Let’s Enjoy English! いろいろなものを英語で言ってみよう

英語を話せる職員が、いろいろなものの英語での言い方を紹介。「知ってる!」と張り切って発表する子、職員の真似をして一生懸命発音する子、「イチーゴ!」となぜか片言の日本語になる子など、いろいろな姿が見られました。↓インスタはこちら この投稿をI...
スキップ日記

グミを作ってみました。簡単手作りおやつに挑戦!

子どもたちが大好きなグミ今日は、グミ作りに挑戦です。まずは、ジュースに、セラチン、水あめ、砂糖を入れてよーく混ぜてしっかり混ぜ合わせたら、シリコン型に流し込みます。慎重に、慎重に冷蔵庫で4〜5時間ほど冷やして固めると、おいしいグミの完成です...
スキップ日記

シール、図鑑、折り紙☆ゆったりまったり素敵な時間

子どもたちがリラックスしてのんびり過ごしていると、ルーム内の空気もとても穏やかになります。お友だちと一緒に図鑑を見て会話をしたり、一人でじっくり図鑑を見たり、大好きなシール貼りを楽しんだり、指導員と一緒に、ちょっと難しい折り紙作品に挑戦した...
スキップ日記

色と数字を探そう!ビジョントレーニングの様子

大きなダンボール板に色紙や数字カードを貼って、ビジョントレーニングをしました。「先生に言われた色や数字を素早く見つけてタッチする」活動です。「よく聞く」「よく見る」「広く見る」「素早く動く」など、目や体を動かすことができます。今回は、30秒...
スキップ日記

鬼の的当てを楽しみました!牛乳パックと新聞紙で運動遊び

節分にむけて、少しずつ活動の中で「鬼」「豆まき」などのキーワードを入れています。新聞紙で作った豆を、子どもたちがぬった鬼のぬりえを的にして、鬼の的当て遊びをしました。鬼のぬりえを牛乳パックに貼り付けて、その牛乳パックを長い棒に付けると、「豆...